 |
 |
 |
 |
仕口は現場にて組み合わせます。一階床の下地が完成した後に、各ベントの地組を順に積み上げていきます。材料の内外・上下の方向や地組順番の確認を工程に合わせ入念に行います。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
ベントの地組を完了した後も、建て方時に生じる作用力を考え、締め付け道具や補強材は外さないでおきます。吊り上げ時点の応力のかかり方や集中荷重のかかる場所をはっきりと見極めて養生を施します。柱脚寸法の確認も忘れずに行います。 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
ペントを端から順にレッカー作業で建て込んでいきます。最初のベントは自立させなければならないので、柱脚支持に頼ることなくロープや補助木材などで支持をします。 |
|